interview
先輩を知る


プライベートと仕事を両立し
新しいことに挑戦できる環境
営業
K.Tさん
2017年入社
仕入先様とお客様の間に立ち、海外拠点との連携や価格精査、新規案件の調整を担当。育休復帰後も柔軟な働き方で活躍中。
仕入先様とお客様の間を
橋渡しする楽しさ
佐久間特殊鋼との出会いは、就職活動中に見つけたサイトがきっかけでした。私は心理学を専攻していましたが、大きな機械に惹かれる気持ちがあり、自然と鉄鋼業界に興味が向いていきました。他のメーカーも検討しましたが、製造にも深く関わりながら、商社として全体が見渡せる佐久間特殊鋼の魅力に心が動きました。
入社後は、メーカーとお客様の間に立つ商社ならではの調整役として、双方の意図を理解しながら橋渡しをすることにやりがいを感じています。また、育休から復職した今も、自分のペースに合わせて働ける環境に支えられ、毎日新たな挑戦を楽しんでいます。
入社後は、メーカーとお客様の間に立つ商社ならではの調整役として、双方の意図を理解しながら橋渡しをすることにやりがいを感じています。また、育休から復職した今も、自分のペースに合わせて働ける環境に支えられ、毎日新たな挑戦を楽しんでいます。

産休・育休と
柔軟な働き方が叶う職場
1年目から営業職として勤務しており、現在は産休・育休を経て復職しています。復帰後は外回りが少し減り、海外拠点との連携や営業活動で生じる価格精査などを中心に担当しています。
佐久間特殊鋼では、多くの女性社員が産休・育休を取得し、復職後も時短勤務などの柔軟な働き方が自然と受け入れられています。私も今は16時までの時短勤務で、終業時間に合わせて子どもの世話ができるので助かっています。子どもが急に体調を崩しても、周りの理解があって無理なく対応できる職場環境があるのは心強いです。こうした働きやすい環境のもとで、安心して仕事に向き合えています。
佐久間特殊鋼では、多くの女性社員が産休・育休を取得し、復職後も時短勤務などの柔軟な働き方が自然と受け入れられています。私も今は16時までの時短勤務で、終業時間に合わせて子どもの世話ができるので助かっています。子どもが急に体調を崩しても、周りの理解があって無理なく対応できる職場環境があるのは心強いです。こうした働きやすい環境のもとで、安心して仕事に向き合えています。

双方が納得する
製品ができた時の達成感
入社してからこれまで新しい材料の立ち上げや品質向上などに関わり、商材への理解を深めてきました。メーカーと一緒に材料の仕様やテスト内容を決めながら新規案件に携わるのは難しさもありますが、出来上がったときの達成感はひとしおです。
将来的には、長年培った知識や経験を活かして後輩たちに教えたりアドバイスができるようになりたいと考えています。家庭とのバランスを大切にしながら、長くこの仕事を続けることで成長していきたいと思っています。
将来的には、長年培った知識や経験を活かして後輩たちに教えたりアドバイスができるようになりたいと考えています。家庭とのバランスを大切にしながら、長くこの仕事を続けることで成長していきたいと思っています。

スケジュール