behavioral guidelines

行動指針

会社方針の共有

会社の長期的な目標と使命を明確にし、全社員が共有します。

具体的な取り組み

  • 全社発表会等の全社員が集まる場でのMVV・中期ビジョン・会社方針の共有

  • 企業価値を明確にするタグラインの作成、活用

企業倫理とコンプライアンス

一人一人が、高い人格・広い教養・強い責任感を持ち、法令遵守を徹底します。透明性のある企業活動を推進し、ステークホルダーとの信頼関係を築きます。

具体的な取り組み

  • サクマフィロソフィーによる行動指針の徹底、会社運営に関する必要な法令の遵守、社外専門家との連携

労働条件と人権の尊重

労働条件や人権に関する国際基準を支持し、すべての社員の基本的人権を尊重します。強制労働や児童労働を禁止し、安全で健康的な労働環境を提供します。

具体的な取り組み

  • 充実した健康診断、カフェテリアプラン等による健康面のサポート

  • 安全衛生委員会の適切な実施、勤怠管理の徹底

  • 就業規則による強制労働・児童労働の排除、ハラスメントに関する社内外ホットラインの設置

持続可能なサプライチェーン構築

環境保全、紛争鉱物の排除などの社会的責任を果たし、持続可能なサプライチェーンを構築します。

具体的な取り組み

  • ISO14001認証取得、労働安全衛生法に沿った安全衛生管理、主要仕入先の調達方針の確認
  • 他社と協業した資源循環製品やアップサイクル製品の開発

相互発展と信頼関係

サプライヤーとの緊密なコミュニケーションを通じて、相互発展と強い信頼関係を築きます。

具体的な取り組み

  • お客様満足度調査の実施、顧客・サプライヤーとの共同プロジェクトの推進(融和による新たな価値創造活動)、設計・素材・加工・品質・物流・納期管理を通じた幅広いサプライヤーとの連携

リスク管理と安定供給

災害やサイバー攻撃などのリスクに柔軟に対応し、安定した供給を確保します。

具体的な取り組み

  • サイバー対策専属部署の設置、ウイルスメールやフィッシング対策に関する社内啓蒙

  • BCP対策会議による対策の見直し、BCPマニュアルでのサプライヤー情報収集体制の整備

社員の育成とエンゲージメント

社員のスキルアップやキャリア開発を支援し、働きがいのある職場環境を提供します。

具体的な取り組み

  • 成長につながる人事考課制度、自己申告制度、自己啓発補助制度、年度教育計画の策定

  • 法律を上回る育児休業制度(3歳まで)、育児介護によらない短時間勤務制度、時間単位有休制度

顧客満足

顧客のニーズを最優先に考え、顧客満足度を高めるための取り組みを行います。

具体的な取り組み

  • お客様満足度調査、お客様との融和による価値創造活動

社会貢献

地域社会やグローバルな社会に対する貢献活動を推進し、企業の社会的責任を果たします。

具体的な取り組み

  • 社会課題の解決に繋がる新規事業創出

  • 各拠点で地域貢献活動を実施(地域清掃・地域祭りの企画、実践・エコキャップ活動等のSDGs活動推進、など)

2025年6月1日

佐久間特殊鋼株式会社

代表取締役 佐久間 崇透

COMPANY